>グループAメニュー>電子日記 |
日記帳としてだけではなく「営業カレンダー」等としても利用可能 マルチアクセス電子日記 |
この電子日記は、シングルフレーム型です。日記としてだけではなく、たとえばイベントカレンダー、事業者様では営業カレンダー、予約状況表等、多品目を扱うショップ様では新入荷案内にも利用されています。 画像等の各種ファイルの添付機能等を標準で装備し、記事の登録を公開制にしたり、閲覧を「会員制」にもできるなど、アイデア次第で様々な活用が可能です。 また、この電子日記は、iモード、カメラ付き携帯電話の写メール等に対応しており、パソコンからも携帯電話からも利用可能です。 |
このアプリケーションは、グループAのアプリケーションです。プランAの利用料金で、他のグループAのアプリケーションと併せ、複数ご利用いただけます。 また、このアプリケーション単独利用の場合は、プランSの利用料金でご利用いただけます。 |
|
不明点などは、画面右上の「お問い合せ」にてお気軽にお問合せください。 |
以下は、このアプリケーションの主な機能・特長です。 弊社のインターネットアプリケーションサービスに共通する特長は、こちらを参照ください。 |
スタイルは記事一覧(ダイアリー)型、カレンダー型を選択 | ||
この電子日記では、管理者のお好みに合わせて記事一覧(ダイアリー)型、カレンダー型のどちらかを選択できます。どちらもすっきりとしたデザインでフレームを利用しているHPに組み込んでも見にくくなりません。
|
||
【記事一覧(ダイアリー)型】 記事一覧(ダイアリー)型は記事一覧を中心としたスタイルで、3か月分のカレンダー(*)と登録されている記事をシンプルに表示します。 カレンダーの月をクリックするとその月の記事が、日をクリックするとその日の記事が、記事一覧に表示されます。
|
||
* カレンダーを表示しないで、記事一覧だけにすることも可能です。
|
||
【カレンダー(ポップアップ)型】 カレンダー(ポップアップ)型では、カレンダーを表示し、日付、記事タイトル等をクリックするとの該当の記事の内容をポップアップウインドウで表示します。 利用者は、カレンダーを、1か月、3か月、4か月、6か月、1年等自分が見やすいと思う形式に切り替えることができます。
|
||
【カレンダー(ポップアップ)型を応用した営業カレンダー】 カレンダー(ポップアップ)型を応用し、ショップ等のホームページに組み込む「営業カレンダー」としての使い方も可能です。 電子日記にデータを登録するだけで、最新の営業カレンダーが表示できます。いちいちホームページの修正をする必要がありません。 (サンプル3をご覧ください。)
|
||
パソコンからも携帯電話からも利用可能なマルチアクセス電子日記 | ||
この電子日記は、パソコンのブラウザからのみでなく「各社iモード:DoCoMo、vodafone、AU(*)」からも利用できるマルチアクセス電子日記です。パソコンにおいてもシンプルな操作性のため、機能が限定される携帯電話のブラウザでも同様な操作性で利用できます。 当然、携帯電話用の画像の自動縮小機能も装備しています。 さらに、この電子日記は「カメラ付き携帯電話の写メール、iショットメール、フォトメール」にも対応しており、携帯電話により撮影された画像を携帯電話から登録することができます。(写メール等による登録機能については、後述していますので参照ください。) サンプルで、機能をお確かめください。 |
||
デイリーポップ機能 | ||
デイリーポップ機能は、電子日記のデータベースに登録されたデータを、アクセスされた日付に応じてお客さまのホームページ上に表示する機能です。 「時候のあいさつ」「本日のおすすめ」「本日の予定」等、アイデア次第でいろいろ活用できます。 サンプル4で、機能をお確かめください。 |
||
登録の表現力をUpする画像等ファイルの添付機能 | ||
この電子日記では、テキストのみでなく、画像ファイル等の添付(*1)を可能としています。また、管理者のカスタマイズ設定によりファイルの添付を禁止したり、ファイルの種類やファイルのサイズに制限(*2)を加えたりすることが可能です。 【添付可能なファイル】 ・GIF(.gif) ・JPEG(.jpg) ・PDF(.pdf) ・PNG(.png) ・TEXT(.txt) ・FLASH(.swf) ・Director(.dcr/.dir/.dxr) ・AU(.au/.snd) ・WAV(.wav) ・AudioMPEG(.mpga/.mp2/.mp3) ・MIDI(.mid/.midi) ・QuickTime(.qt/.mov) ・VideoMPEG(.mpeg/.mpg/.mpe) ・AVI(.avi) ・MS-PowerPoint(.ppt) ・MS-EXCEL(.xls)(*3) ・MS-WORD(.doc)(*3) ・EXE、BAT、LZH(*3) ・ZIP(.zip)(*3) ・その他(*3) |
||
|
||
*1 ファイルを添付するとそのサイズ(自動圧縮の場合は圧縮後のサイズ)のサーバ領域を必要とします。 *2 一定の制限を加えないと、領域の浪費になるばかりでなく、利用者が迷惑します。 *3 これらのファイルの添付も可能ですが運用には注意が必要です。 |
||
カメラ付き携帯電話を10倍たのしもう!写メール等による投稿機能 | ||
携帯電話のカメラを活用していますか?撮影して人に送るだけではすぐ飽きてしまいます。せっかくカメラがついているのだから、電子日記に画像を登録しましょう。 この電子日記では、カメラ付き携帯電話で撮影した画像をiショットメール(DoCoMo)、写メール(J-PHONE)、フォトメール(AU)を利用して、登録することができます(*)。 もちろん、この電子日記はiモード対応ですから、他の携帯電話からもパソコンからも見ることができます。せっかくのカメラ付き携帯電話を10倍たのしみましょう! |
||
* メールを経由するため、電子日記に登録されるまで若干のタイムラグ(5〜10分)があります。 |
||
事前の画像処理は不要、画像自動圧縮機能 | ||
画像が添付できる電子日記で困るのは、大きな画像を添付するとサーバ領域を圧迫したり、低速の通信回線の利用者の場合に表示にかなりの時間が必要になるということです。このため、デジカメ等で撮影した画像等を添付する場合には、画像処理ソフトで画像を縮小したり容量を圧縮するなど面倒なことをしなければなりません。 この電子日記では、管理者指定のサイズ上限を超える画像ファイル(*)が添付された場合に、自動的に電子日記に表示できるサイズに縮小し容量も圧縮する「画像自動圧縮機能」があります。この機能を設定すると、画像処理ソフトを利用しなくても手軽に画像を添付することができます。 画像自動圧縮機能による、画像と画質の変化については、こちらのサンプルをご覧ください。 |
||
* GIF(.gif)、JPEG(.jpg)、最大1MBまで |
||
画像のサムネイル表示機能、自動配置機能 | ||
この電子日記では管理者の設定によって、添付された画像をそのまま電子日記に表示することも、サムネイル(小さい縮小画像)を表示(*)することも可能です。サムネイルをクリックすると、添付された画像を表示することができます。管理者のお好みでお選びください。 また、この電子日記では、管理者の設定によって、画像のサイズや利用者の画面サイズに合せ、画像をメッセージの右又は左もしくは下に自動的に配置することも可能です。 |
||
* サムネイルのサイズは管理者が設定できます |
||
iモードからのアクセスに自動画像縮小機能 | ||
iモードでは、表示できる画像のサイズ(見た目のサイズだけではなく容量も)がかなり制限されます。画像が添付できる高性能な電子日記でも、添付した画像がiモードで見られないでは困ります。 この電子日記では、iモードからのアクセス時に、添付された画像を自動的に縮小圧縮・形式変換をすることにより、iモードでの画像表示を可能にします。 右は、前述の「記事の表現力をUpする画像等ファイルの添付機能」の画面をiモードで見たものです。 また、この図のように掲示板内に画像を表示する方法と、リンクを表示して選択すると画像を表示する方法(表示速度の高速化やパケット節約等のため)のどちらかを選択できます。
|
||
* 画像は縮小圧縮すると画質は低下します。 |
||
検索機能 | ||
この電子日記では、月の選択が可能なほか、表示されているカレンダーを用いて、読みたい記事をすばやく表示することが可能です。 さらに各記事のタイトルや内容の全文検索を可能としています。また、複数のキーワードによる複合条件の指定も可能です。検索を行うと、そのキーワードを含む記事のみを表示します。 |
||
公開制・会員制 | ||
この電子日記は、管理者の設定により、以下のいずれかとすることができます。
|
||
簡易会員管理ツールが付属 | ||
この電子掲示板を会員制とする場合には、管理者が、この掲示板に標準で付属している「簡易会員管理」ツールによりID、パスワードの登録管理を行ないます。
|
||
タグの利用 | ||
この電子日記では、管理者の設定によりHTMLのタグを有効又は無効にすることができます。 登録を管理者に限定する場合には、すべてのタグが利用できるようタグを有効に、誰でも登録できるようにする場合には、タグを無効にするとよいでしょう。 |
||
運用停止機能 | ||
この電子日記は、管理者の設定により一時的に運用停止とすることができます。運用停止中でも、管理者は「スーパーログイン」することにより、記事のメンテナンスを行うことができます。 運用停止には、閲覧をできなくする「運用停止」と、登録等をできなくする「登録停止」があり、必要に応じて使い分けることができます。 |
||
HELP機能 | ||
意外と見落とされるのがHELP機能です。使い方がわからない電子日記では、閲覧者が敬遠してしまいます。 この電子日記の各入力項目等には、小さなHELPアイコン()を表示し、閲覧者がそのアイコンをクリックすることにより、その項目の詳細な説明を表示します。 |
||
過去の記録を大切にされるお客さまに、データダウンロード機能 | ||
この電子日記では、管理者が必要に応じて、指定の日付範囲の記事データをHTML形式又はCSV形式でダウンロードすることができます。HTML形式のデータは「過去ログ」として利用でき、CSV形式では、Excel等に取込み利用することも可能です。 過去の記録を大切にされるお客さまには必須の機能です。 |
||
セキュリティ対策 | ||
会員制の場合のログイン、管理者によるユーザサポートへのログインにおいては、SSL暗号化通信を行うとともに、記事の登録を公開制とした場合にも耐えられるよう、二重投稿防止、自動投稿攻撃防御、「IP詐称」を把握するための投稿のIPアドレスの2段階記録等の電子掲示板並みのセキュリティ機能を持っています。 |
||
アクセスログの取得 | ||
この電子日記は、管理者の設定によりアクセスログを記録することが可能です。 管理者の設定で、ログの取得を「行う」に設定すると、電子日記の閲覧等のアクセスがあった場合に、アクセス時間等のログを記録(*)します。管理者は、簡易な集計表示が可能なほか、このアクセスログをダウンロードすること等が可能です。 |
||
* アクセスログの記録には、サーバの領域が必要となります。使用領域を増大させないために、定期的に消去する必要があります。(アクセスログの消去は、ユーザサポートの「アクセスログの消去」メニューで行います。) |
||
画面イメージのカスタマイズ機能 | ||
この電子日記では、難解なHTMLの知識なしにタイトルイメージ、各フレーム毎の背景色、背景イメージ、文字色等を管理者が設定することができます。このため、電子日記のテーマや管理者の好みに応じた電子日記とすることが可能です。 | ||
HTMLの知識は不要、簡単なカスタマイズ機能 | ||
以上のほかにも、管理者による様々な機能の設定が可能となっております。 弊社のホームページの「ユーザサポート」では、各アプリケーションを集中管理することができる管理者用のメニューを用意しており、そのメニューからこの電子日記の「各種設定(カスタマ設定)」「スーパーログイン」等を行います。 電子日記の設定は、この「ユーザサポート」の管理者用のメニューから行いますので、Windows、Macの操作(ファイルの移動や複写ができる)、Webブラウザの操作ができる方であれば、特にHTML等の知識がなくても設定が可能です。
|
||
サンプルは、動作確認のために設置するものです。お気軽に動作を確認してください。
ただし、公序良俗に反する等の書込みはご遠慮ください。 なお、入力されたデータは、随時に抹消いたします。 サンプルは、別ウインドウで動作するよう設定してありますので、戻るときはウインドウを閉じてください。 画面のタイトルイメージ、背景イメージ、カラー等はサンプル用に作成・設定したものです。 |
iモードのサンプルは、お手持ちのiモード対応携帯電話(DoCoMo、AU、vodafone)で http://www.e-towncom.co.jp/i/ をアクセスしてください。 携帯電話等にこのiモード用URLをメールで送る クリックするとメールが開きますので、ご利用の携帯電話のメールアドレスを指定して送信してください。 |
ダイアリー形式 公開制電子日記 サンプル1 |
スタイルを記事一覧(ダイアリー)形式とした公開制電子日記のサンプルです。 【サンプル1の主な設定条件】
|
||
カレンダー形式 公開制電子日記 サンプル2 |
スタイルをカレンダー(ポップアップ)形式とした公開制電子日記のサンプルです。 【サンプル2の主な設定条件】
|
||
カレンダー形式 営業カレンダー利用 サンプル3 |
スタイルをカレンダー(ポップアップ)形式とし、ショップのホームページに組み込んだ「営業カレンダー」のサンプルです。 このサンプルは管理者しか登録できない、通常の「営業カレンダー」のイメージとしています。 |
||
デイリーポップ機能 サンプル4 |
|
Microsoft Internet Explorer 4.0 以上 |
Netscape Navigator 4.0 以上 |
Konqueror 3.0 以上 |
Galeon 1.2 以上 |
いずれも、Cookie、JavaScriptが動作可能なこと。 |
* マイナーバージョン、Webブラウザのバグ等により一部表示が仕様どおりにならない場合がありますが、表示が壊れるなど致命的な問題は報告されていません。 |
このアプリケーションを利用する場合のサーバ使用量(領域量)の目安は以下のとおりです。弊社へのお申込みのサーバ領域の参考としてください。 |
【サーバ使用量上限が○○だったら何件登録できるか】
12MBを上限とした場合、このアプリケーションのみを利用するとして、タイトル30文字・内容200文字の記事の登録可能件数 (ファイル添付なし(*)、基本領域を含む) | 約7,900件 |
30MBを上限とした場合、このアプリケーションのみを利用するとして、タイトル30文字・内容200文字の記事の登録可能件数 (ファイル添付なし(*)、基本領域を含む) | 約22,000件 |
50MBを上限とした場合、このアプリケーションのみを利用するとして、タイトル30文字・内容200文字の記事の登録可能件数 (ファイル添付なし(*)、基本領域を含む) | 約38,000件 |
【○○件登録するにはどのくらいのサーバ容量が必要か】
まったく記事が登録されていない状態 (基本領域のみ) | 約2MB |
タイトル30文字・内容200文字の記事を4,000件登録する場合 (ファイル添付なし(*)、基本領域を含む) | 約8MB |
タイトル30文字・内容200文字の記事を8,000件登録する場合 (ファイル添付なし(*)、基本領域を含む) | 約12MB |
* ファイル添付を許可する場合は、上記の利用量にプラスして、添付されたファイルの(自動圧縮の場合は、圧縮後の)サイズの領域が必要となります。 例)10KBのファイルが1000件のメッセージに添付されている場合:+10MB |